3月 1 2025
新しい iPhone 16e の分解バラし

28日から発売された新しい iPhone 16e の分解バラしが公開された。【rewa tech】
iPhone SE の次世代モデルと位置付けられる新しい iPhone 16eは、物理的ボタンであったTouch IDを搭載しないモデルとなり、スクリーンもフルサイズのデザインとなった。
iPhone 16e の分解バラしは、iPhone 16シリーズと同様にリアパネルの取り外しからはじめることとなる。

リアパネルを固定している粘着テープを加熱して取り外すのも従来どおりの手順だ。

サイズが大幅にアップしたバッテリーの取り外しも iPhone16 に採用された電気誘導接着剤剥離技術が使われているので低電圧を負荷してからバッテリーを取り外す。
フロントスクリーンパネルの取り外しは、ガラス割れなどによる交換修理が簡単にできるようにロジックボードなど部品が取り付けられたフレームとは干渉せずに取り外せるデザインとなっているのも他の iPhone 16シリーズと同様だ。

ロジックボードは両面実装の2枚が2層構造になっており、4面に部品が所狭しと配置されいる。

以下の動画で分解バラしを確認できるが、各パーツの詳細については iFixit から近々に公開されるだろう。
iPhone SE の販売が終了しても巷では中古品の人気がかなり高く、リセール店舗では品薄の状況となっている。また、メルカリ、ヤフオクでは iPhone 16e発表前よりも価格が上っている。