Monthly Archives: 10月 2024

iPad mini 7 の分解バラし

iFixitが恒例の新しい iPad mini の分解バラし動画を公開した。【ifixit

新しい iPad mini の分解バラしは、同様で難易度は決して低くないが従来モデルと同じで強靭な粘着テープの剥離からはじまる。

iPad mini 新旧のモデルの比較から、内部デザインの大きな変更もなさそうだ。

メインの基板も新旧比較されているが、こちらも見た限り特記すべき変更はなさそうだ。

今回の分解バラしでは、これまで手つかずだった背面のAppleロゴが外された。

3年の時を経てアップデートされた iPad mini、仕様は変更されたがデザインなど新旧変更がないことから購入を悩むところだが、旧モデルのユーザはそろそろバッテリーの交換時期も考慮すると買い替えもよいだろう。

M4チップ搭載のMac、10月28日の週に発表か

Appleワールドワイドマーケティング担当上級副社長のGreg Joswiakが自身のXアカウントで新製品発表を仄めかした。【x】

昨年は10月30日のScary fast.と題したオンラインイベントで、M3チップ搭載のMacBook Proシリーズをを発表した。

Jozによると来週月曜の朝からエキサイティングな発表が続くそうだ。

https://Twitter.com/gregjoz/status/1849484363165213148

M4チップ搭載のMacシリーズのアップデートが予想されているが、先日未発表のMacBook Proが流出したが、本体の大幅なデザインはなさそうだ。

究極の七味唐がらし、七色香本舗のBTO

5年ほど前からYoutubeで話題となっていた七色香本舗の親方に好みの七味唐がらしを調合してもらった【kodawarisan

七味唐がらしとは、その名のおとり唐辛子のほか、陳皮、山椒、青のり、麻の実、胡麻、けしの実など七種類の調合である。

この七味唐辛子の販売方法は、それぞれ材料を別々の容器に入れておき、客の目の前で客の好みにあわせて、口上を交えながら調合する江戸時代からあるBTOなのだ(今では調合品が売られ口上販売は少ない)。

七色香本舗の親方は、その軽快な口上が話題となり5年ほど前から数々のYoutuberが取り上げていた。

ただ、出店されているのは関東圏、圏外からはなかなか行く機会がなかった。今回5年越しの夢が叶って念願のBTO七味唐辛子を購入できた。

七味唐辛子のBTOは親方ブレンドの中辛(動画前半)と山椒が好きなので山椒増し(動画後半)2種類。

目の前で親方の口上と共に一から七種の調合をしてもらった。

それにしてもすばらしい口上だ!

姐さんのハプニング(?)もあったが、それもご愛嬌‥。

今回購入した七味唐辛子のBTOは、親方ブレンド(勝手に命名)と山椒BTO七味唐辛子。

BTOしてもそれぞれ同じ価格の1,000円なのだ。

さっそくごぼう味噌汁に入れて試してみた。

うーん、香り、味良し。

これは間違いない。

冷凍庫で保存しておけば賞味期限は1年以上だそうだ。

関東圏にお住まいの読者さんは是非ともお試しを‥。

未発表のMacBook Pro、これまでにない製品流出か?

来月にも発表が予想されているM4チップ搭載の新しいMacBook Proの開封写真や動画が公開されている。【macrumors

動画で開封が公開されたのは、M4チップ搭載のスペースブラックのMacBook Proだ。

出荷前の製品が保管されている倉庫から数百台ものMacBook Proが流出し、売買されてしまったという。

これは iPhone 4試作機のバーに置き忘れ以来の大失態な事件かもしれない。

Appleマップ、JR 東日本のえきねっと連携でさらに便利に

JR 東日本がえきねっとサイトと Apple マップの連携を 10 月 2 日より開始し、スムーズにきっぷを購入できるようになった【jreast

Apple マップから JR 東日本エリアのルートを検索すると、そのままえきねっとでスムーズにきっぷを買えるというサービスがはじまった。

ただし、対応エリアは JR 東日本エリア内完結のルートということだ。

そもそも、Appleマップって使い物にならないと言われ続け、Apple信者においてもAppleマップを見切って、Googleのマップをつかっている読者も多いことだろう??

今回の JR 東日本の連携の案内を受け、改めて、というか久しぶりにApple マップを起動してみたところ、なんとこんなに進化していたのかと驚いた。

早々に、iPhoneやiPadのメイン画面にあったGoogleのマップをフォルダの奥深くに(ただし削除はしていなかった)しまい込んでいたAppleマップと入れ替えた。