Monthly Archives: 11月 2024

大好きな曲で癒される 独り時間を楽しむ‥

蓄音機のような大型ホーンスピーカーを搭載したORION ホーンスピーカーSMS4BTで音楽をゆったりとした時間の中で楽しむ。【amazon

コダワリの強い音響開発担当者が、深夜にグラス片手に日課の音楽を聴く時、小さな音量でもしっかりと歌声が聞こえる製品を企画した。

商品化をするにあたり、かなりオタク的な商品であり、売れるかという葛藤がうずまきながらも自分と同じように、コダワリを持っている人はいると信じてこの商品が開発された。

SMS4BTは一見すると昔の蓄音機のように金属製の大型ホーンを搭載した特徴的なデザインの製品だ。

真っ黒な金属製のホーンスピーカーは、どっしりとした重量感と存在感がある。

ホーン型スピーカーはホーンの向いた方向に真っすぐ音が出るため、減衰せず遠くまで音が届く特徴だ。また、人の声が前面に押し出されるよう独自にチューニングされ、小音量でもしっかりと耳元まで届くのだ。

SMS4BTの筐体は、共振に強い中密度繊維板材(Medium Density Fiberboard)が採用され、表面は光沢感のあるピアノブラック仕上だ。

操作パネルにはアルミ削り出し材が使われ、表面はヘアライン加工が施されキズが目立ちにくく質感も良い。

音量つまみにもアルミ材を使用し、つまみ側面の指が触れる部分はラバーを装着することで、心地良い操作感が演出されるているのだ。

CDプレーヤーは本体上部に設置され、レコードプレーヤーをほうふつさせるデザイン、シングルCDの再生も可能だ。

背面には多彩な再生機能を可能にするポートが装備されている。

フォノイコライザーアンプ内蔵のレコードプレーヤーが接続できる3.5ミリモノラル外部入力端子、イヤホンやヘッドホンが接続可能な3.5ミリモノラル出力端子、MP3データも再生可能なポートも装備。

もちろんBluetooth®接続による音楽再生も可能だ。

ステレオのほうが臨場感を出せるが、夜自室でくつろぐ時に常にステレオの正面で身構えて聴くわけではないだろうということで、1.1CH方式のモノラル出力を採用ししたという開発者のコダワリ。

モノラル出力とはいえ背面にはバスレフポート搭載することで、厚みのある低音域を再生。

また、底面にもウーファードライバーを搭載してさらに厚みのある低音域を再生する。

一般的に音を広い範囲に届けるような円形のスピーカーではなく、指向性が強いホーンスピーカーを採用したSMS4BTは、小さな音量でもしっかりと歌声が聞こえる‥。

一人時間を楽しむ大人向け真のオーディオ、それはこのSMS4BTだろう。

現在、amazonのブラックフライデーセールで10%オフで販売されているので今が購入のチャンスだろう‥。

iFixit、Mac miniを完全分解バラし動画を公開

iFixitが新しいMacminiの完全分解バラしの動画を公開した【ifixit】

驚くほど小さくなったMacminiの分解バラしは、底蓋の取り外しからはじまる。

既報の分解バラしをみていたら裏蓋には粘着テープは使われていないように思えたが、そうではなくそう簡単には取り外しはできないようだ。

Macmini専用にデザインされた冷却ファンを取り外すとM4チップを排熱する大きなヒートシンクが現れる。

M4とM4 Proチップ搭載モデルではその大きさが違うようだ。

さらに、ヒートシンクのフィンの数も異なっていた。

これはM4とM4 Proチップではそのパワーの違いから発熱量がかなり異なるという証拠だ。

さらにロジックボードを取り除くと、電源関連の基板が配置されていた。

発熱量が大きい基板は上部に配置され、アルミ筐体部分からも排熱する仕様なのだろう。

Macminiをこのサイズにするために排熱、排気効率を重視した内部デザインとなったのだろう。

Macminiの分解バラし手順は難しいものではないので、既報どおりSSDが入手できれば簡単にアップグレードできそうだ。

ただし、Appleの保証対象外となるので要注意!

新しいMacminiの開封、これはそ予想以上にコンパクトだ

本日8日から販売がはじまったデザインが刷新された新しいM4プロセッサ搭載のMacminiを購入、開封(分解バラしではないよ)してみた。【macmini

配送されて来たMacminiのパッケージを開けると四方にパカっと開くデザインの箱に入っていた。

新しいMacminiの箱を従来モデルの箱に載せてみたが、これはかなりこんぱくとになったぞ。

そして、Macmini本体を取り出してそのコンパクトさに驚いた。

これまでなぜあんなに大きかったん。

これこそMacminiだろう‥。

うーん、このまま分解バラしをしたいところだが‥

引き続き箱の中を確認していこう。

付属品としてACケーブルがはいっている。これまでと同様、ACアダプタを使わず、電源は基板として本体に内蔵するデザインだ。

その他には付属品はなく、丸いデザインのマニュアルが入っていた。

Macmini本体の側面、底面のデザインを確認してみよう。

前面にはUSB 3に対応するUSB-Cポート(最大10Gb/s) が2ポートと3.5mmヘッドフォンジャックが装備されている。

裏面は、ギガビットEthernetポート(10Gb Ethernetに変更可能)、HDMIポート、3つのThunderbolt 4(USB-C)ポートで以下に対応している。

  • Thunderbolt 4(最大40Gb/s)
  • USB 4(最大40Gb/s)
  • DisplayPort

底面は従来モデルとデザイン、素材などは変わらず小さくなったという感じだ。

ただし、熱排出が効率よくされるようなデザインが施されている。

改めて新しいMacminiを眺めてみても、M4チップ搭載でカナリパワフルになったのにこんなにコンパクトで良いのかと思う‥。

ここで、箱に入っていた紙のマニュアルを開いてみた。

記載されている内容は特記すべきことはないが、デザインが良い。

ただし、あのステッカーはもう入っていない‥寂

さてさて、Macminiのパッケージ開封レビューはここまで。