4月 15 2013
iPad mini や iPhone を超急速充電
PLANEX 充電万能は、
iPad 4thも充電可能な最大2000mAで出力で
iPhone 5 や
iPad miniを急速で充電できるアイテムなのだ。
iPhone 5 や
iPad miniに付属する
Apple 5W USB電源アダプタは、出力が低いため
iPad miniの充電には時間がかかる。また、
Apple 5W USB電源アダプタでは
iPad 4thの充電は不可能である。いくつも
USB電源アダプタを持ち歩くのは好ましくないということで、
iPad 4thも充電できる高出力の製品を探していたところ、PLANEX 充電万能
が、お手頃価格(800円)
で販売されていた。
PLANEX 充電万能は、最大2000mAまで充電できるポートを2個装備、家庭用のコンセントに直接差し込める可倒式プラグタイプを採用した充電器なのだ。可倒式プラグは、90度から180度まで自由に角度を固定できる。
iPhone 5 と
iPad miniを同時に充電してみた。PLANEX 充電万能
本体の発熱が大きいのではという予想に反して、発熱は少なく、
USB電源アダプタでの充電時間に比べ100%に達するのがかなり早かった(充電時間は使用環境によって異なる)。
Appleは、iPad 4thに付属する
Apple 12W USB電源アダプタ(
Apple 5W USB電源アダプタの2倍以上の出力)を
iPhone 5 や
iPad miniで使用しても問題ないとしている。高電流での急速充電は、バッテリーに負担がかかり、寿命を縮めると言われている。しかし、1年間使えば、通常の充放電(400回程度)でも容量は80%ほどに減少する。その2倍の電流で充電したからと言っても、この容量が半分にまで落ちることはない。むしろ、長時間の通電と発熱の方がバッテリーを劣化させるということもある。
800円というお手頃価格で、100Vから240V対応で海外でも使え、
iPhone 5 や
iPad miniを2つ同時に充電できるPLANEX 充電万能
は、オススメの製品である。ただし、一つだけ問題点を挙げるとすれば、それはサイズが少々大きめだということだ。