10月 29 2017
iPhone X の予約が終わって一息、iPhone 8 Plusを購入
27日16時1分、iPhone Xの予約を終え、初代iPhoneから購入してきた時の思い出を振り返っていたら、あることに気がついた。
そう、iPhone 8がない!
そういえば、iPhone Xのことばかりが気になり、iPhone 8は忘れていたのだ。
すでに発売されてから1ヶ月近い。店頭にも在庫があるほど(人気薄??)。
ということで、iPhone 8 Plusを購入したのだ。
購入したモデルは、iPhone 8 Plusの一番人気のゴールドモデル。
すでに購入、実機を見たりしている読者さんも多いことだろうが、実機は従来のゴールドではなくローズゴールドといってもよいカラーだ。
付属品は、イヤーフォンと電源アダプタ、Lightning USBケーブルなど旧モデルと同じ仕様のものが入っている。パッケージ方法も樹脂素材を使わず、紙素材が使われたエコロジーを意識したものである。
iPhone 8 Plus、iPhone 8から、ワイヤレス充電対応ということで、分解バラしからもわかるように、裏面部はガラス素材が使われている。しかし、外観からはその新機能を知ることはできない。
ただ言えることは、「ガラスの光沢がとても美しい」というひとことだ。そして、割れやすいというリスクもある。
”iPhone 8のカメラは、最も臨場感あふれる驚くような拡張現実を体験できるように作られています。
今回のモデルで最も興味があったのはカメラ機能だ。iPhone 8 Plusのデュアルカメラは、ƒ/1.8の6枚構成のレンズ、光学式手ぶれ補正、より大きくより高速な12MPのセンサーを備えた広角カメラが搭載されている。そしてポートレートライティングが興味深い。
iPhone Xの発売日まで、予習を兼ねてiPhone 8 Plusの最新機能を試すことにする。