9月 11 2019
新しい iPhone 11 Proがやってくる
Appleは、トリプルカメラシステムを搭載したスペシャルイベントで新しいiPhone を発表した。
外観、デザインなどは流出していたものと同様なので新鮮さはもうないが、仕様は期待以上にある。
おもな仕様
——–
Dolby Atmos:サウンドがあなたの周りを3D空間で動きます。
空間オーディオ:より臨場感あふれる、劇場のようなサラウンドサウンド体験を。
オーディオの共有:2組のAirPodsまたはBeatsヘッドフォンを同時に接続できます。
高速充電:急いでいる時は、付属の18W電源アダプタを使うと約30分で最大50%の充電ができます。
ワイヤレス充電:Qi規格のどんな充電器にも対応。iPhone 11 Proを上に置くだけ。
より速いWi‑Fi:Wi‑Fi 6(802.11ax)に対応。コンテンツのダウンロードが最大38%速く。
最大30のLTE周波数帯:ギガビット級LTEに対応。世界中で最も幅広くローミングができます。
eSIM対応デュアルSIM:第2の電話番号の追加も、海外での現地のデータプランの利用も。
——–
廉価版となるiPhone 11は、こちらも予想されたとおりの6色モデルが用意された。
エントリーモデルの64GBは、7万円代となった。
いすれの製品も予約注文は9月13日午後9時から、発売は20日からと案内している。