3月 31 2019
新しい iPad mini、スペースグレイはより深い色合いに‥
Apple オンラインの注文の到着が来週なので、待ちきれずに購入してきたiPad miniを開封(分解バラしではないよ)してみた。
おぉ! このサイズ、これが理想的。
ベットサイドでTver専用機化となっている初代iPad miniとなんら外観の変化はないのだが、片手で持ってみて、iPad miniのサイズ感の良さを再認識。
iPad miniと昨年のこの時期に購入したiPadを比べてみた。
どちらもカラーはスペースグレイなのだが、iPadとiPad miniは明らかに違うね。
iPad miniの方が深い色合いとなっている。
これは、MacBook Proとも違う。同じスペースグレイといってもまったくの新色なのだ。
iPad miniのカメラは従来モデルと同仕様であることから、iPad Pro のような出っ張りがない。
これまで気がつかなかったが、スピーカー部分のホールは、iPad に比べると同じホールサイズだがサイズに合わせたのか左右3つほど少ないのだ。
さて、iPad と同じ環境をiPad miniに移行する作業をはじめよう。
iPad からiPad miniへ移行作業は、Macに接続してiTunes経由で複製を作る方法があるが、最新のiOSではMacを経由せずもっと簡単にできるのだ。
iPad のよこにiPad miniをくとこんな表示になる。
そう、Apple Watch の設定と同じく、カメラから表示されるパターンを読み取ると移行作業が自動的に開始されるというかなり便利な仕様になっていた。
パスワードなど入力して移行作業はあっというまに完了!
A12 Bionicチップを搭載したiPad miniは、そのパフォーマンスの高さが移行作業でまず実感。
さて、今回iPad miniを購入したのは、Apple Pencilを使うことも目的なので、ペーパーライククフィルムを貼ることにする。
詳細はこの後‥