3月 14 2014
低音が魅力のイヤーフォンSL99
iPhone 5 付属のApple EarPods with Remote and Mic から、野太い音と定評のあるSOUL by Ludacris SL99に変えたところ、同じ iPhone 5 からかと疑うほど音が違った。
![](http://www.kodawarisan.com/k2014_01/images/031401.jpg)
2011年に日本へ上陸した SOUL by Ludacris は、グラミー賞アーチストのChris Ludacris監修によるヘッドホンブランドだ。音質の特徴はズバリ野太い音、重厚な低域を出しつつもこもらない明晰なサウンドを実現しているのが特徴なのだ。その中でも iPhone 用にベストバイとされるSOUL by Ludacris SL99
を購入した。
![](http://www.kodawarisan.com/k2014_01/images/031402.jpg)
SOUL by Ludacris SL99は、ケーブルは扁平型で絡みにくい形状を採用している。これは装着感とケーブルのとり回しの不便さが気になるカナル型イヤーフォンにはとても良い形状なのだ。されに、ケーブルにプリントされているロゴデザインもなかなかいい感じだ。
![](http://www.kodawarisan.com/k2014_01/images/031403.jpg)
SOUL by Ludacris SL99の音質はというと、安価なダイナミック型製品にあるようなこもった感じはなく、全帯域にわたって十分な解像度がある。さらに中域音には独特の艶があるのも特徴だ。使い込んでいくと、さらにバランスの良い音質になるのだろう。1万円以内で購入できるSOUL by Ludacris SL99
は、遮音性、音漏れ、装着感などすべて合格レベルの製品である。
そろそろ iPhone 5s 用のイヤーフォンの買い替えを検討している読者さんには、SOUL by Ludacris SL99
はかなりオススメの製品だ。
製品情報:SOUL by Ludacris SL99
【関連記事】あると便利な受話器型ヘッドセット