最古のiPhoneを最新のmacOSで設定してみる。

IMG_0639

長〜いGWに、コレクションのAppleガジェットのバッテリーメンテナンスついでに最新のmacOSの環境下でオリジナルiPhone(iPhone 2G 国内未発売)の復元とセットアップを試みたら、スゴイことになった。

IMG_0630

歴代iPhoneコレクションには分解バラしフレームとそうでないモノがある。iPhone 4は、今使うには物足りないが最高のiPhoneだと紹介したが、オリジナルiPhone(iPhone 2G 国内未発売)は、今は使えない(GSMサービス終了)。しかし、改めて見るとやっぱりデザインはいいね‥。

これまで、No SIMの状態でアクチベーションができず、電源が入るだけの状態であったが、amazonでF.Mobile AT&T専用SIMカードが販売されていたので早速購入、復元とセットアップを試した。

当時のiPhone 2GのOSは、iPhone OS1だった。サポートされた最終バージョンは iOS3.1.3 であった。手元にあるiPhone 2Gは、そのOSのバージョンもわからない状況なので、まずは初期化だ。

購入したF.Mobile AT&T専用SIMカードをSIMトレイに入れると、No SIM表示が消えた。

さてさて、復元にはiTunesを経由しなければならない。今では、iPhone単体で可能だが、当初はMacかPCがなければ作業ができなかったのだ。

iOS3.1.3 のリリースは10年ほど前か。

ガレージにある古いOSが動くMacといえば、Macintosh Plusと初代iMac、どちらも役に立たない。

あとはMacBook(2017)とMacBook Pro(2018)、どちらもmacOS Mojaveでこっちは新しすぎる。
とりあえず、macOS Mojaveでitunes経由の接続を試みることにした。

「最古のiPhoneを最新のmacOSで設定する?」

「できるのか??」

なんとなんと、最新OS環境下でiPhone 2Gの復元と設定ができたのだ。

最古のiPhoneを最新のmacOSで‥、これってスゴイことです!

iPhone 2Gが使えるようになった。

IMG_0629

とは言っても、電話ができるわけではないのでWiFi環境下で使うのみですが、うれしくなって持ち出して、わざわざiPhone Xでテザリングして使ってみた。

そして、撮影したのがこの画像。

写真

うーん、なんじゃこれ??

当時はこれでもスゴイことだったんだろうな。

そして、同じところでiPhone Xで撮影した画像がこれ。

IMG_0636

細かなことはもう書きませんが、技術の進歩はスゴイ!
旧いモデルもサポートしているAppleのOSもスゴイ!!