« Appleのコダワリを再発見 |
Main
| 11インチMacBook Air 〜水濡れ検出〜 »
2010年10月30日
11インチMacBook Air 〜バラしと特殊ネジ〜
新しい
![]() 今回使用したアイテムは、SUNFLAG 特殊精密ドライバー五角小 ![]() 特殊ドライバーは、そのままではサイズが大きいため、ヤスリで角を削りながら、 ![]() ネジ滑り止め液をネジに軽く流し込み、加工した特殊ドライバーで押し付けながら、ゆっくりと慎重に取り外す。ネジ滑り止め液がジャリジャリと音を立てながらビスが回っていくのがわかる。ただし、ネジはロックタイトで固定されているので、最初はかなり力が必要であるが、力の入れ過ぎは禁物だ。後で後悔することになる。 ![]() その後悔とは、左右の画像を見比べるとわかるが、ドライバーの先がぴったりと合っていると思われたが、ビスのヘッド部分が非常に柔らかく、取り外し前後で花形の形状が若干崩れてしまった(画像右)。ただし、一度取りは外してしまうと、ロックタイトが効かなくなるので、以後は力を加えず簡単にビスを外すことができる。
![]() 最も曲者は、やはり裏蓋を止めている1と2であった。その他、3番はSSDやAirMacカードの固定に使われ、4から11番までは、ロジックボード、バッテリー、液晶パネル固定に使われているがいずでも市販されているT5トルクスプラスドライバー Appleは、特殊なペンタローブネジを使ってユーザが AppleStoreで、最新 MacBook Airを自由にカスタマイズ
Posted by kodawarisan at 17:19
|
Topics
▶
より使いやすくなった宛名職人Ver.17
▶ 4800円でお得なWiMaxのモバイルルーター ▶ 使ってみてビックリ、Parallels Desktop 6 for Mac ▶ Apple ストアの Xmas 限定品ポーチ ▶ 大型タッチスクリーン液晶搭載プリンター hp C310cをバラす ▶ スタイリッシュな ENVY 100 をバラす
Disassembled
iPhone 4 White
hp ENVY 100 hp C310c MacBook Air (2010) iPod nano (2010) iPod touch (2010) iPod shuffle (2010) iPad iMac (Late 2009) MacBook (Late 2009) iPod touch (3rd) iPod shuffle (4th) iPod nano (5th) MacBook Pro (Mid 2009) MacBook (Late2008) MacBook Pro (Late2008) iPod nano / iPod touch iPhone 3G MacBook Air New iMac (2007 Mid) MacBook MacBook Pro iMac (Intel Core Duo) iMac G5(iSight) iMac G5(17-inch) PowerBook G4(12-inch 1.33GHz) PowerBook G4(15-inch FW800) PowerBook G4(12-inch) PowerBook G4(17-inch) PowerBook DIY program iBook G4 iBook 16VRAM iBook DualUSB iBook DIY program Skelton iBook Super Tangent iRobot Roomba 530
Report
BBS
Translation
Blog
Contact us
|