2010年05月28日
しつちょぉがファーストインプレッション! 到着しました( ´艸`)iPad! KODAWARISANは早朝、後ろ髪引かれながら名古屋へ出張。 そんなワケで、ワタクシKODAWARISANの嫁… iPadは情報どおり14時ちょっと過ぎに我が家へやってきました! ![]() 箱を持った印象は軽っ! とりあえず、「お先にシツレイ!」と心の中でつぶやき箱を開けると ![]() 抜け目ないっちゅーかσ(^_^;)なんだかねぇ。 それにしても、箱の中身は…もう分かってるのに 普段、ヲタとか夫に言ってるワタクシですが…(;´▽`A`` ![]() やっぱりキレイだわぁ… ![]() こんな、どーでもいい画像撮ってしまうくらい 早速、AirMacに登録して使ってみますデス。 さてさて…ワタクシ、これから先走って ![]() 誰からもリクエストはございませぬが…
Posted by kodawarisan at 15:47
待ちに待ったiPadが午前8時の時報とともに販売開始! 北海学園大学の学生、DXY!!の報告によると、 ![]() Apple Store札幌前にて3番目の購入者さんが撮影に協力してくださいました。 ![]() ![]() パッケージはやはり本体ジャストサイズですね♪
Posted by kodawarisan at 08:02
本日8時、全国のApple Storeと iPadを取り扱うソフトバンクショップや量販店で iPad が発売される。 すでに、昨夜から iPad の当日販売を期待する200人以上の徹夜行列が、Apple Store心斎橋店前にできた。各店舗では、iPad の当日販売分も用意されているので、今から行列に列ぶと、今日から iPadが楽しめるかもしれない。 【更新】iPad を求めて心斎橋の一夜、行列マスターLibreが久しぶりに心斎橋店前に列んだ。
Posted by kodawarisan at 05:48
2010年05月27日
明日朝8時からの iPad 発売にむけて、Apple Store心斎橋でディスプレイの準備がはじまった。 当日販売分の iPad を求め、徹夜覚悟の行列は、すでに40人以上となっており、終電のころにはさらに増えそうだ。 Apple Store渋谷、札幌の各店舗でも心斎橋店と同様に作業が始まっている。渋谷店前 (画像左) には現在30人、札幌店前 (画像右) は気温10度、1人がストア前にいる。 ![]() ネットで買えば断然お得!
Posted by kodawarisan at 22:08
iBooks iBooks 機能: iBooks
Posted by kodawarisan at 17:20
Apple Online Storeに予約注文した読者は、今すぐApple Online Storeの注文状況を確認してみよう。 ![]() 「28日までにお届け」、または「出荷準備中」となっていた予約者へは、本日ヤマト運輸により出荷されたことが表示されているはずだ。すでに、一部の荷物はお届け先近くのセンターまで届けられており、明日の配達を待っているようだ。 ネットで買えば断然お得!
Posted by kodawarisan at 11:02
2010年05月26日
林信行がおすすめする「iPad」プレゼン術」に「日本国内でiPad 3Gを使いたいならソフトバンクから買うしかない。」という興味深い記事が書かれている。
国内で通信用の電波を発する機械には、この「技適マーク」の表示が法的に必要で、「技適マーク」のな通信機器を国内で使用すると違法となり、罰せられる。最近では、法令の一部改正で、ソフトウェア的な「技適マーク」表示も可能になったのだが、iPadでは対応していない。ソフトウェア的な表示がOKだと、iPhone OSの日本語環境を使うことで、米国で購入した iPad も合法的に使用できるらしいが、そうはいかなかった。国内で iPad 3G モデルを使うには、ソフトバンクの販売提供する microSIM と「技適マーク」が必要となる。「技適マーク」がプリントされた iPad は日本専用機なのだ。 iPad Wi-FiはApple Online Storeで、iPad Wi-Fi およびiPad Wi-Fi + 3Gは 全国のApple Storeと選定されたiPad正規販売店を通じて、5月28日朝8時より販売される。AppleのiBookstoreが含まれるiPad用のiBooks™アプリケーションは、5月28日よりApp Store
Posted by kodawarisan at 11:55
Apple Online Storeの注文状況が「出荷準備中」と表示された。 ![]() 「出荷準備中」となり、iPadが発売日にApple Storeから手元に届けられることが確実となった。Apple Online Storeで予約した読者は、ステータスを確認すると良いだろう。
Posted by kodawarisan at 06:31
2010年05月25日
最新MacBookは94,800円から。 ![]() Why MacBook? Macは、あなたが最高のコンピュータ体験を味わえるためにデザインされています。 Appleがハードウェアとソフトウェアの両方を作っているので、その相性は抜群。 Macなら、Wi-Fiネットワークにアクセスすることから、写真を整理したり、 友達とビデオチャットをすることまで、すべてが驚くほど簡単です。 最新MacBookは94,800円から。Apple Storeローンなら月々3,600円より。 MacBook 2.26GHz 旧モデル
Posted by kodawarisan at 21:41
ChangeWave Researchが調査結果を報告し、iPadユーザーの約9割が満足していると回答したそうだ。
![]() この調査は 153人のiPad購入者が対象と母数が少ない。この153人のうち、何人がAppleマニアであるかというファクターも考慮しなければならないだろう。この数字からすると、ほぼ全員が該当者かもしれない。iPadは、使い込むほどその便利さ、楽しさがわかるアイテムだ。電子書籍を読むのだという目的があって購入するのはもちろん良いのだが、何に使うかは購入してから考えるのも良いと思う。 いま、Apple Online Storeで iPad を注文すると6月中には手元に届く。 Mac&IPod学生キャンペーン開始
Posted by kodawarisan at 13:48
Appleは、全国のApple Storeで、5月28日午前8時からiPadの店頭販売を開始すると発表した。
![]() おそらく、発売日は品薄必至だろう。なお、Apple Online Storeの iPad予約ページでは、出荷予定が「6月」となっている。 <数量限定 お得な整備済製品>
Posted by kodawarisan at 11:08
6月7日午前10時、WWDC2010の基調講演を Steve が行うとAppleが正式に発表した。
![]() 今年のWWDC2010は、チケットも早々に完売し、注目度が高い。さて、Barで拾われた次世代 iPhoneをどうジョークで飛ばすか、楽しみだ。 Apple Storeは、お買い上げ合計金額5,000円(税込)が以上で送料無料。
Posted by kodawarisan at 10:50
Posted by kodawarisan at 00:00
2010年05月24日
ホワイトの次世代 iPhone の画像がリークの次はアルミフレームパーツの詳細画像がリークされた。 ![]() Barで拾った次世代 iPhoneは、ほぼApple製のホンモノであったが、その後にリークされている様々な画像は、ホンモノを真似て作られたコピー品である可能性が高い。しかし、次から次へと出てくるものだ。その他のアルミフレームパーツ画像はこちら。 <数量限定 お得な整備済製品>
Posted by kodawarisan at 21:46
今話題のタイでは、国内外のテレビを見ることができる iPhone風の iPhone 2SIM が販売されているそうだ。 ![]() ![]() この iPhone 2SIMは、外観こそ iPhone 3G S に似ているが、長ーく伸びるアンテナと iPhone ならぬ Phoneとプリントされているところが違う。どうやら日本では使えないようだ。 バンコクのマーブンクロウショッピングセンターでは、世界中の携帯電話やコピー製品、その他周辺機器が販売されているそうだ。 Mac&IPod学生キャンペーン開始
Posted by kodawarisan at 11:55
次世代 iPhone にホワイトモデルが存在することがフロントパネルのリークでわかり、そのデザインが画像で公開されたが、今度はリアルな画像が公開された。 ![]() ブラック&ホワイトが2台並べられた次世代 iPhone、なぜかホワイトモデルのフロントパネルが浮いている。組み立てられた製品ではなく、部品をあわせてみたという感じにもみえる。 Apple Storeは、お買い上げ合計金額5,000円(税込)が以上で送料無料。
Posted by kodawarisan at 06:34
2010年05月23日
両面テープ付マジックテープ 日本ではクラレが製造販売している面ファスナーテープは、一般にマジックテープ クルマのダッシュボードでカーナビに、壁に取り付けてデジタルフレーム、キッチンでレシピ確認までは良いが、さすがに天井には貼らないだろうとツッコミたくなる場面もある。ただし、両面テープ付マジックテープ Mac&IPod学生キャンペーン開始
Posted by kodawarisan at 08:38
2010年05月22日
iPadを入れるケースなんていらない、スッポリ内ポケットに収納できるベストが販売されている。 ![]() SCOTTEVESTは、iPadだけではなく、iPhone 3G Sやデジカメなど収納できるポケットが用意されている。あのWozも愛用しているようだが、ウェアーとしての着心地は不明。冷や冷やベスト iPad Wi-FiはApple Online Storeで、iPad Wi-Fi およびiPad Wi-Fi + 3Gは 全国のApple Storeと選定されたiPad正規販売店を通じて、それぞれ販売される。AppleのiBookstoreが含まれるiPad用のiBooks™アプリケーションは、5月28日よりApp Store
Posted by kodawarisan at 01:00
2010年05月21日
流出した次世代 iPhone のホワイトモデルのパーツ、その画像からイメージされた iPhoneの画像が公開された。
![]() この画像を見ると、ブラックモデルよりも人気モデルとなるかもしれない。 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 09:20
2010年05月20日
オンラインAppleストアは、 ![]()
Posted by kodawarisan at 18:15
先日、発表された新しい MacBookのバラしが公開された。
MacBookは、筐体の変更がないのでバラし方法の変更はない。 MacBook 2.26GHz
Posted by kodawarisan at 15:31
Barで拾った次世代 iPhoneには、現行iPhone 3G Sモデルと同様に2色が用意されているようだ。 Barで拾った次世代 iPhoneは、全面と裏面ともにブラックだが、ホワイトの前面パネルの存在が明らかとなった。 ![]() 現行iPhone 3G Sモデルでは、裏面のみがホワイトで全面のパネルがブラックだったのはデザイン的に良くなかったので、事実だとすれば、よりホワイトモデルの人気が出るだろう。 <数量限定 お得な整備済製品>
Posted by kodawarisan at 10:00
2010年05月19日
またもやベトナムのサイトからiPod touch ![]() iPod touch Mac&IPod学生キャンペーン開始
Posted by kodawarisan at 22:33
新しいMacBook(13-inch, Mid 2010)は、Mini DisplayPort に
13インチMacBook ProとMacBookには、標準内蔵メモリとSDカードスロット、筐体の違い以外、スペック面ではほとんど差がなくなった。 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。
Posted by kodawarisan at 06:58
2010年05月18日
Appleは、2.4GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ搭載の新しい MacBook を発表した。
2.4GHz Intel Core 2 Duo 2GB DDR3 メモリ 250GB ハードドライブ 8倍速 2層式 SuperDrive NVIDIA GeForce 320M 最大10時間のバッテリー駆動 ポリカーボネートユニボディ筐体
Posted by kodawarisan at 17:54
2010年05月17日
次世代 iPhone は、来月開催のWWDC2010で発表され、初回4,500,000台出荷され、年内に合計24,000,000台出荷される予定だという。 【Apple製品を製造している Foxconnで、いま何が起こっているのか?】 iPad Wi-FiはApple Online Storeで、iPad Wi-Fi およびiPad Wi-Fi + 3Gは 全国のApple Storeと選定されたiPad正規販売店を通じて、それぞれ販売される。AppleのiBookstoreが含まれるiPad用のiBooks™アプリケーションは、5月28日よりApp Store
Posted by kodawarisan at 22:29
6月1日から、スターバックス コーヒーでソフトバンクWi-Fiスポットが利用可能になる。
![]() スターバックスでのソフトバンクWi-Fiスポットは、首都圏を中心に順次開始し、2010年8月末までに約500店舗に拡大する予定だそうだ。これは正に iPadからの需要を見込んでいる。そして、新しいiPhoneの発表も控えているからだろう。 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 19:13
2010年05月16日
次世代 iPhone の画像がリークされて話題になっているが、国内のショップで購入が可能だという。 ![]() 販売しているのは、3Gmobile池袋東口4分BodyANDSoul という国内のケータイショップ。 iPhone 3G Sにはない、iPhone HD (4G) 64GB 黒モデル (98000円)、64GB 白モデル (98000円)、80GB 黒モデル (117,000円)、80GB 白モデル (117,000円)と 4種類が用意されている。ショップによると、この製品は海外からの発送ではなく、国内から出荷するとのこと。まだ、10台ほど残っているようなので購入が可能だ。さて、Appleがまだ発表していない新製品、ホンモノ?、ニセモノ?
Posted by kodawarisan at 21:36
次世代 iPhone に続いて、未発表のMacBookがでてきた。 現行のMacBookにはない2.4GHz モデル。グラフィックチップもNVIDIA 320Mが搭載されているようだ。MacBookのパッケージ開封の様子を撮影した動画も公開されている。おそらく発表間近のMacBookが、深圳の工場から流出したのだろう。 【更新】この
Posted by kodawarisan at 06:58
2010年05月15日
Googleが日本を含めた世界各国で、ストリートビュー用データを集めている撮影車が、企業や個人の無線LANアクセスポイントを経由して送受信されているデータを誤って集めていたという。 ![]() Googleは謝罪しているが、撮影車は2007年以降、道路周辺にある Time CapsuleはMac OS X 10.6 Snow Leopardに含まれているTime Machineとシームレスに連係するワイヤレスバックアップドライブ。デュアルバンドに同時対応するフル機能の802.11n Wi-Fiベースステーションとしても活躍します。1TBと2TB 、2つのモデルからお選びください。
Posted by kodawarisan at 21:02
Foxconnの中国深圳工場で今週も自殺者が出たそうだ。社内では自殺を未然に防ぐホットラインを設置しているそうだが、自殺が止まらない。 ![]() 楽しそうに微笑む女子工員、400,000人が就労する工場都市深圳でいま何が起こっているのか。 South China Morning Post が全紙面でこの問題を報道しているそうだ。Foxconnの工場で生産しているのは、iPhoneやiPod Family、MacBook ProなどのApple製品だけではなく、HPをはじめとする多くの製品を製造している。Foxconnの福利厚生も充実していて職場環境は決して悪くはない。 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store Mac&IPod学生キャンペーン開始
Posted by kodawarisan at 07:48
2010年05月14日
超秘密主義のApple、こんなに発表前の新製品が出てくるとはこれまで考えられないことだ。 今度はフランスのサイトで iPhone 試作品の画像が公開された。 ![]() DVTとラベルされたBarで拾った次世代 iPhone、PRO2とラベルされたベトナムにあったもの、そして今回 EVT1とラベルされた iPhoneがフランスから出てきたのだ。 <数量限定 お得な整備済製品>
Posted by kodawarisan at 09:14
2010年05月13日
ソフトバンクのSIMしか使えないとされている iPad 3G モデルだが、海外のSIMが利用できるそうだ。 本当に iPadが SIMフリーなのか? Mac&IPod学生キャンペーン開始 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 19:01
ベトナムにもあった次世代 iPhoneがバラされ、その中で分かったことは iPad と同じ Apple A4 プロセッサが搭載されていたことだ。 ![]() おそらく、Apple A4 プロセッサ搭載 iPhone は、マルチタスクな iPhone OS 4 がサクサク動くのだろう。 ![]() 動画も公開されたが、スクリーンにタッチしても変化がない。 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 09:49
2010年05月12日
KODAWARISAN読者のJunyaさんから、珍しい15インチ MacBook Pro i7 モデルのエラー製品画像が送られてきた。 ![]() 15インチ MacBook Pro i7モデルのディスプレイをカスタマイズしたところ、なんと届いた製品には「コマンドキー」が 3つあったそうだ。「かな」キーの代わりに「コマンド」キーがセットされていたのだが、さすがに「コマンド」キー三刀流とはならなかったようだ。 過去に、MacBook Airにも、同じファンクションキーが 2つあるマックブックエラー があった。 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 17:26
Barで拾った次世代 iPhoneは、Appleに返還されたのだが、なぜかベトナムにもあったようだ。 ![]() ![]() シリアルナンバーが「XXXX」とプリントされているので試作機なのだろうが。それとも試作機のフェイクか。 ![]()
Posted by kodawarisan at 16:55
28日発売日に iPad を手に入れるには、Apple Online Storeへ注文するとよさそうだ。 ![]()
【更新】
Posted by kodawarisan at 11:27
2010年05月11日
最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 14:15
iPadのタッチスクリーン画面が透明になったかと思わせる壁紙が公開された。 以前、iMac <数量限定 お得な整備済製品>
Posted by kodawarisan at 13:18
昨日から、米国外9カ国でiPadの予約がはじまった。各国の販売価格が気になるところが、価格を比較したサイトがあった。 Apple Storeの表示価格 オーストラリア カナダ イギリス フランス ドイツ イタリア スイス スペイン 日本 アメリカ 円高傾向の米ドルやユーロ、本日の為替レートでみるとアメリカが最安値で購入できそうだが、州税(約4-7%)を加算するとそうでもない。各国で実に上手く価格設定されているものだ。 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store Apple Storeは、お買い上げ合計金額5,000円(税込)が以上で送料無料。
Posted by kodawarisan at 09:39
2010年05月10日
中国深圳から7インチのタッチパネル、Android1.5搭載の APad 登場。 ![]() デザインは iPad に似ているというよりそのまま。そのリンゴのプリントは大丈夫か。 【iPadを購入するには】 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 22:25
新しい MacBook Airが発表される可能性があるそうだ。 現行モデルMacBook Airの製品番号MC234LL/A ではない MC516LL/A K87 BETTER BTR-USAという製品番号が登録されているそうだ。仕様などは不明だが、新しいMacBook Airのベターモデルらしい。発表は明日火曜日か? 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 18:07
今日からが始まる iPad をもとめて、Apple Store心斎橋店の前にも、10時のオープン前に50名ほどの行列ができた。 <
![]() 今にも雨が降りそうな大阪心斎橋では、早朝6時半頃から行列ができはじめた。ストアのスタッフによると、予約は受け付けるが、28日の発売開始日に確実にお渡しできる確約はできないとのこと。
Posted by kodawarisan at 09:58
SIMカードを切り取って MicroSIMにしてしまった強者がいた。 ![]() ![]() 一般的な携帯電話に使われている SIMカードとiPhone用とはサイズが違いサイズが小さい。iPadに使われている MicroSIMカードはさらに小さい。そこで、SIMカードをカットしてMicroSIMカードサイズに改造したのだ。これは、失敗するとSIMカードの基板をつぶすことになるので危険な改造である。 iPad を予約したらiPad スターティングガイド (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 384)
Posted by kodawarisan at 09:48
Apple Storeで iPadの予約注文の受付がはじまった。 ![]() iPad Wi-Fiモデルは、Apple Online Storeに予約注文すると、送料無料で28日に確実に手に入る。 全国のApple Storeでは、iPad Wi-FiモデルとiPad Wi-Fi +3G モデルも予約できる。 * iPadのご予約は1人2台まで。 【ソフトバンクモバイルが iPad の本体価格と料金プランを発表】
Posted by kodawarisan at 06:44
2010年05月08日
ソフトバンクモバイルは、5月10日午前10時よりiPad Wi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルの先行予約受付を開始する。 Wi-Fiモデルの本体価格は24回分割払いの場合月々2,220円~となり、Wi-Fi+3Gモデルの本体価格は、前払い方式のプリペイドプランに申し込む場合は、24回分割払いにおける月々の支払いが2,760円~となる。また、国内使い放題のデータ定額プランに申し込む場合は、24回分割払いで月々の支払いが2,430円~となる。SoftBank Onlineshop
Posted by kodawarisan at 23:16
Appleは、iPad が5月28日に日本で販売開始となることを発表したが、日本のキャリアの対応が気になる。 iPad Wi-Fiモデルと iPad Wi-Fi + 3Gモデルの同時販売で気になるのは、3Gモデル用のSIM (MicroSIM) がどのよう供給されるかだ。米国ではAT&TのMicroSIMが挿入された状態で販売されており、iPadからAT&Tのアカウント設定を行い、サービス規約同意後にアクティベーションが完了する。 しかし、米国版iPadではAT&T以外を選択するメニューは用意されていない。iPad発表時にSteveが言った 「iPad 3G models will be unlocked, and will included GSM micro SIMS.」の「unlocked」とは意味が違う。要するに、iPad購入時に強制的にAT&Tと契約手続きをする必要はなく、使いたいとき、希望するデータプランを購入する。不要であれば継続契約は必要ないということだったらしい。 iPad Wi-FiはApple Online Storeで、iPad Wi-Fi およびiPad Wi-Fi + 3Gは 全国のApple Storeと選定されたiPad正規販売店を通じて、それぞれ販売される。AppleのiBookstoreが含まれるiPad用のiBooks™アプリケーションは、5月28日よりApp Store <数量限定 お得な整備済製品>
Posted by kodawarisan at 07:55
2010年05月07日
Appleは本日、iPad™が5月28日に日本および、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、英国で販売開始となることを発表した。 ![]() 5月10日より、これら9カ国のすべてのApple Online Storeで、iPadの予約販売が始まる。
Posted by kodawarisan at 22:48
6月7日から11日まで米国サンフランシスコのMoscone Westにて開催されるApple Worldwide Developers Conference 2010の参加登録が終了した ![]() 【Apple Worldwide Developers Conference 2010】 <数量限定 お得な整備済製品>新品水準並みの品質を確認したアップル認定製品です。新製品同様、1年間の特別保証書をお付けしております。
Posted by kodawarisan at 10:03
iPadをノートブックのように使えるクラムシェルケースが発表された。 Clamcaseは、iPadが入るケースとパームレスト、そしてbluetooth keyboardがセットになっており、ノートブックのようになる。Clamcaseは試作モデルで、価格は未定、今年秋ごろの発売が予定されている。 レイアウト iPad用ラバーコーティングシェルジャケット
Posted by kodawarisan at 06:55
2010年05月06日
Apple Interactive Television Box と名付けられebayに出品されたこの機器、Apple TV ![]() ![]() ![]() Appleマニアには、たまらない6色リンゴとPowerBook 2400が流行していた頃、標準的だった角形SCSIポート。バラし的観点から、ロジックボードに延びるジャンパーが、試作機らしさを醸し出している。 今やコンピュータはデジタルライフの中心にあるもの。一方テレビはエンターテイメントに欠かせない存在。コンピュータの世界にあるホームムービー、映画の予告編、Podcastや写真を、テレビに映して楽しみたい。そんな夢をかなえてくれるのが、Apple TV
Posted by kodawarisan at 13:28
次世代 iPhone HD は、"HD" のネーミングどおり高解像ムービーが撮影できそうだ。 ![]() 現在、開発者向けに公開されている iPhone 4 Beta SDK で、640x480 (VGA)ピクセルよりも高解像度のファイルが扱えることがわかっている。すなわち、1280x720ピクセルの動画を扱える可能性があるそうだ。 Mac&IPod学生キャンペーン開始2010年5月25日までに学生や教職員の方がMacとiPodを一緒に買うと、そのiPodを無料で手に入れるのと同じことに。
Posted by kodawarisan at 10:13
2010年05月05日
iPhone 3GS の組み立て製造をAppleから受注している台湾Foxconn社では、次世代 iPhone 製造に向けてサプライヤーからのパーツの納品がはじまっているようだ。 ![]() 今回公開されたサプライヤーで、新たにChimei Innolux社がTPKやWintek社と共にタッチパネルパーツを供給する。4月からパーツの納品がはじまっているようで、Foxconn社では製造体制が整ったようだ。 最新MacBook Proは114,800円から。Appleローンなら月々3,600円より。Apple Store
Posted by kodawarisan at 21:06
iPadバラしな画像をTシャツにデザインして販売しているアーティストがいた。 ![]() Garry BoothデザインのこのTシャツ、カッコいいかどうかは別として、バラしマニアな iPadユーザにはオススメ。PayPalから支払いが可能で、19ドルで販売されている。 <数量限定 お得な整備済製品>
Posted by kodawarisan at 09:47
2010年05月04日
BumpTopの技術は、デスクトップを文字通り机の上に見立てて、アプリケーションやファイルを紙ベースの書類のように束ねたり、めくったりできるユーザーインターフェースである。 パソコンのデスクトップ画面を簡単に3D化するユーザーインターフェース技術を開発している米国BumpTopが、先月末にGoogleによって買収された。 このプログラムが、5月7日までフリーでダウンロードすることができる。今後のBumpTopの技術が、Googleによってどのように使われるかなど詳細は明らかされていない。 Mac OS X 10.6 Snow LeopardやWindowsに対応したプログラムが用意されている。
Posted by kodawarisan at 11:09
2010年05月03日
Notepod+ ![]() ![]() Notepod+
Posted by kodawarisan at 17:34
iPad 3G モデルのバラしでわかったこと、WiFiよりも電波の受信感度が重要な 3Gモデルのアンテナは、フレームをアンテナとして利用する工夫があった。 iPad WiFiモデルは、裏面のアルミ素材のデザインを損なわないようにアンテナをAppleマークの樹脂部分に装着していたが、一部のモデルで電波受信のトラブルも報告されていた。3Gモデルは、より電波受信感度の安定化を要求されるので、本体裏面のアルミ部分を一部くり抜いて、樹脂パーツを使っているが、それだけではなかった。3Gネットワーク用のアンテナが、金属フレームをアンテナとしても利用できる形で装備されていたのだ。 国内での iPad 予約受付は Apple Online Storeで10日から。BUFFALO iPad用 液晶保護フィルム のぞき見防止タイプ BSIPD01FN
Posted by kodawarisan at 09:57
2010年05月01日
iPad 初バラしを公開した iFixt から、昨日発売されたばかりの iPad 3G モデルが分解バラしされた。 分解された iPad の部品構成は、iPad WiFiモデルとほぼ変わらないが、3GモデルはSIMカード挿入部分のバラし画像が新しい。 最新
Posted by kodawarisan at 21:53
|
All rights reserved