« 2008年02月 | Main | 2008年04月 »

2008年03月31日 最も刺激的なブランド、アップル

情報サイトの読者2000人を対象に行った調査では、消費者が最も影響力のあるブランドはAppleだったそうだ。【Reuters】

iPod touchMacBook Air、Appleはあらゆる分野で時代をリードしており、明らかに人々の心をとらえている。
この調査で、Appleに次ぐブランドは Nike、Coca-Cola、Google、Starbucks だったそうだ。

Posted by kodawarisan at 18:21

2008年03月30日 20種類以上のも iPod touch用ネイティブアプリを提供

ハドソンは29日、Apple Store Ginzaで iPod touch / iPhone 向けサイト Do the Hudson!! に関するイベントを開催した。【+D LifeStyle】

Do the Hudson!! は、2007年12月にオープンされており、現在はiPod touch / iPhone向けのAjaxベースゲームやムービーを無料配信している。今後、ボンバーマンなどの定番ゲームソフトから、マルチタッチや加速度センサー、内蔵無線LANなどiPod touchならではの機能を利用した20種類以上もの新しいソフトなどが提供される予定だそうだ。

Posted by kodawarisan at 08:12

2008年03月28日 MacBook Airをハッキング?

MacBook Air をハッキング、コンテストで勝者決定【ITmedia】



カナダで開かれているセキュリティカンファレンス CanSecWest のノートPCハッキングコンテスト" PWN to OWN 2008 " で、MacBook Air がハッキングされたそうだ。

MacBook Air がハッキングされたとは、いったいどういうことなのか。

記事をよく読むと、米国のセキュリティ企業である Independent Security Evaluators(ISE)の研究者チームが、Safari のゼロデイの脆弱性を突いて MacBook Air のハッキングに成功したということなのだ。
タイトルだけから想像すると、MacBook Air 本体に何か問題があるのではないかと思わせるが、そうではないようだ。
すでに、発見された Safari の脆弱性情報はTippingPointのZero Day Initiativeが買い取ってAppleに通報し、現在は、Apple が対処にあたっているらしい。

Posted by kodawarisan at 09:13

2008年03月27日 スリムな iMacと新しい Mac mini

近日中に新しいスリムな iMacMac mini が発表されるようだ。【LoopRumors】

Posted by kodawarisan at 21:48

Time Capsule に強力なアンテナが必要か

Time Machine のバックアップデバイスとして、Time Capsule は便利だが、思いのほか通信速度が上がらない。
すでに Time Capsule を使っているユーザも多いことだろう。しかし、その通信速度に満足しているユーザは少ないと思う。
Appleは、Time Capsule が、次世代の802.11nワイヤレステクノロジーを活用し、802.11gワイヤレスネットワークの最大5倍のパフォーマンスと2倍の通信範囲を実現するとしているが、これは理論値で、実際は様々な電波の影響を受けて通信速度や範囲が限られてくる。

実際、MacBook Air から横に置いた Time Capsule を使用して、60GBのデータをバックアップさせてみて、その遅さに愕然とした。表示された時間は100時間以上なのだ。MacBook Airの真横に置いているのだから、これ以上の通信環境はないはずだ。
とりあえず、MacBook Airには、イーサポートがないので、Apple USB Ethernet アダプタ を使用して、バックアップすると数時間以内に作業は終了した。


これではまったくワイヤレス ( Air ) の意味がない。

一度バックアップファイルをTime Capsule 内に作成すれば、あとは差分ファイルのみのバックアップなので時間がかからないかと思ったが、Time CapsuleMacBook Air の距離が離れれば、それなりに時間がかかる。また、電波状況が一定ではないのだろうか、いつまでもバックアップ準備中の表示のまま、待たされることとなる。どうも、ギガ単位の大容量データを送受信するのが苦手のようだ。
大容量のデータを一度にバックアップするのではなく、一つのフォルダをバックアップ、正常に終了すれば、増やしていく方がうまくいくようだ。
Time Capsule に内蔵されているアンテナは、短いワイヤーなので、外部アンテナを取り付けると電波状況が改善されるかと、製品情報を検索してみると、TriBand Antenna というものがあった。

032701.jpg

国内には未入荷の製品なので今すぐに試せるというものではないが、Time Capsule をストレスなく使うには必要なアイテムかもしれない。自作アンテナも候補として良いのだが、電波法など気をつけないと違法となる。もしかすると、海外製品のアンテナもダメなのかもしれない。
しばらく、より快適な通信環境づくりを検討して、後日KODAWARISANで報告することにする。

---
ワイヤレスで広がる新生活、新生活応援キャンペーン

Posted by kodawarisan at 15:34

2008年03月26日 アップルストア、MacBook Air を24時間以内に出荷

オンラインのApple Store では、MacBook Air の出荷が24時以内となった。

032603.jpg

MacBook Airは、1月の発表以来、品薄状態が続いていたが、3月も終わりになって、ついに即日出荷ができるほどの在庫状況になったようだ。USキーボードなどCTOを選んでも1週間以内に手元に届く。


---
MacBook Air SuperDrive

Posted by kodawarisan at 22:08

iPhoneの国内での販売も近い?

Appleは、新しい 3G iPhone の製造をはじめたようだ。【9to5Mac】
どうやら6月ごろまでには、新しい 3G iPhone が発表され、国内でも販売される可能性がでてきた。
新しい iPhone には、有機ELディスプレイが採用され、現行モデルよりスリムらしい。

032602.jpg
Apple Store

Posted by kodawarisan at 21:03

アップル(マック)派情報サイト、Apple navi

Appleユーザー必見の情報サイトを紹介した総合リンクサイト "Apple navi " が登場した。

032601.jpg

アップル(マック)派情報サイトの Apple navi は、MacBook AirMacBook ProiMac から各種 iPodまでの情報をピックアップ、Appleユーザー必見情報が満載されたサイトを紹介している。


Posted by kodawarisan at 07:10

2008年03月24日 新しいMacBookシリーズ、Penrynの実力は!?

新モデルのベンチマークテストでは、現状では単にCPUが順当にクロックアップしたという印象だったようだ。【ASCII】

CPUに Intel の45nm製造プロセスの Core 2 Duo(Penryn)が採用された、MacBookMacBook Pro 全モデルと旧モデルとなった Core 2 Duo (Merom)搭載のMacBookMacBook Proのベンチマークテストの結果が公開されている。
気になるその結果は、新モデルのMacBookMacBook Pro は、CPUが45nmプロセスのPenrynに移行したからといって、劇的なパフォーマンスの変化にはつながっておらず、現状では単にCPUが順当にクロックアップされたという印象だそうだ。
新製品でなくてもよいというのであれば、デザイン変更がないので、アップルストアの数量限定セールで販売されている最大10万円オフの未開封新品の旧モデルを選択するのもよいだろう。

Posted by kodawarisan at 18:01

2008年03月23日 MacBook Air をさらに軽く

カーボン素材で MacBook Air の筐体を製作した工程が公開された。【MAUSHAMMER】

032201.jpg


MacBook Air のボトムケースレプリカをカーボン素材で製作し、オリジナルのアルミ製のボトムケースよりも軽く、強度も十分あるようだ。
KODAWARISANでは、MacBook Air 発売当初、iBookのスケルトン仕様同様に、クリア樹脂を使用したケースを製作する予定だったが、バッテリが大部分を占めるので、筐体が透明化されてもそれほど美しさがないということであきらめた。
確かに実用性を考えると、カーボン製のボトムケースがよい。オリジナルと同様の厚みのままで、1.8インチ80GB以上のハードディスクが内蔵できる可能性もある。
また、ボトムケースに数ミリの厚さを増やすことで、ロジックボードにある未使用のUSBポートを利用し、USBタイプの通信モジュールを内蔵することができるかもしれない。

Posted by kodawarisan at 08:14

2008年03月22日 Mac mini、Penrynプロセッサ搭載でパワーアップ

生産終了かと思われていた Mac mini は、まだまだパワーアップして販売が継続されるようだ。【Apple Insider】
昨年、生産が終了されるのではと予想されていた Mac mini だが、生産が終わるどころか、新しい Core 2 Duo プロセッサを搭載して、デザインも一新されると予想されている。
Mac miniは、初代のPowerPC プロセッサ搭載の頃から筐体デザインが変更されていない。しかし、PowerPC から Intelプロセッサへと移行し、着実にパワーアップされている。
手頃な価格であり、すでにモニターやUSBキーボードを持っているWindowsユーザからのスイッチ組がターゲットになっていたが、思ったほど受け入れられることはなかった。Mac miniはというと、意外にもMacユーザに支持されていた。コンパクトなデザインでサイズも小さく、自宅サーバーとして使われているケースもある。
Mac miniは、Mac製品の中では位置付けが難しい製品だが、Appleは今後も新しい Mac mini を発表し、残していくようだ。

Posted by kodawarisan at 08:31

2008年03月20日 Time Machine がAirMac ベースステーションに接続したハードディスクを認識

AirMac Extreme Base Station に接続したハードディスクが Time Machineから認識可能となった。
Time Capsuleの機能であった Time Machine の AirMac によるハードディスクへのバックアップが、AirMac Extreme Base Stationの最新ファームウェア7.3.1により、USBポートに接続された他社製のハードディスクを認識できるようになった。

032001.jpg

Posted by kodawarisan at 11:27

Time Machine and Airport Update 1.0 リリース

Appleは、Time Machine と AirMac 用のアップデートをリリースした。
Time Machine and Airport Update 1.0 で、Time Machine と AirMac の互換性が向上するとともに、一部のMacBookMacBook Airで報告されていたAirMac Extreme Base Stationとの通信速度が低下する問題も解決された。さらに、AirMac Extreme Base Stationの最新ファームウェア7.3.1により、USBポートに接続されたハードディスクを認識できるようになった。

---
Time Capsule - 1TB

Posted by kodawarisan at 07:15

2008年03月19日 Security Update 2008-002 リリース

Appleは、Mac OS X 10.5.1 LeopardMac OS X Tiger用のアップデートである Security Update 2008-002をリリースした。

- 10.5.2: Universal (50 MB)
- 10.4.11: PPC (68 MB)
- 10.4.11: Universal (103 MB)

- 10.5.2 Server: Universal (108 MB)
- 10.4.11 Server: PPC (82 MB)
- 10.4.11 Server: Universal (107 MB)

ソフトウェア・アップデートからダウンロードできる。

---
Apple Downloads

Posted by kodawarisan at 06:26

2008年03月18日 アップル、Safari 3.1をリリース

Appleは、MacとWindowsで利用可能な世界最速のブラウザ Safari 3.1 をリリースした。

hero_mac20080318.png

Safari 3.1は、Mac OS X 10.5.1 LeopardMac OS X Tiger、Windowsのユーザを利用対象としており、 今すぐダウンロードできる。

Posted by kodawarisan at 22:23

2008年03月17日 AirMac Expressが802.11nに対応

802.11nに対応した新しい AirMac Express ベースステーションが発表された。
AirMac Express ベースステーション with AirTunesは、iTunesのミュージックライブラリをワイヤレスネットワークを通してオーディオステレオやアンプ内蔵スピーカーで再生することができる。また、インターネットやUSBプリンタを最大10台のクライアントで共有する事ができる。

オンラインApple Storeでは、旧モデルAirMac Express ベースステーションが 9,400円(旧価格11,800円)に値下げされた。

---
AirMac Extreme Base Station
Time Capsule

Posted by kodawarisan at 22:02

2008年03月15日 またもや iPod が宇宙へ

スペースシャトルエンデバーのコクピットに iPod が搭載されていた。【9to5Mac】
現在、地球上空を周回中のエンデバー(STS-123 Shuttle Mission)の画像で、コクピットのガラス越しに iPod が確認できる。
特別仕様の iPod かどうかはわからないが、Dock コネクタにケーブルが接続されているようなので、機内のスピーカーシステムで再生可能なのかもしれない。

031501.jpg

Posted by kodawarisan at 10:37

2008年03月14日 今年のWWDCは、6月9日から開催

Appleは、WWDC2008の開催概要を発表した。

031401.png

---
Apple Store 今週の新製品

Posted by kodawarisan at 06:43

2008年03月13日 iPhone SDK β版が 4日間で10万ダウンロード突破

Appleは、6日にリリースしたiPhone Software Developement Kit (SDK) β版を100,000人以上の開発者がダウンロードしたことを発表した。

iPhone SDK β版には、iPhoneおよび iPod touch向けのアプリケーションを開発するためのiPhone OS APIと各種ツールとAPI一式が収録されている。
この iPhone SDK を使用するには、Intelプロセッサ搭載で Mac OS X 10.5.1 Leopardの環境が推奨されているが、PowerPC プロセッサ搭載 iBookでの動作確認もされたようだ。

t2323747995_b28ce5cee1.jpg

---
iPhone SDKを含む iPhone 2.0 β版リリース

Posted by kodawarisan at 13:56

2008年03月12日 Microsoft Office 2008 for Mac 12.0.1 リリース

Microsoftは、Microsoft Office 2008 for Mac 12.0.1 更新プログラムを公開した。
Microsoft Office 2008 for Mac 12.0.1 更新プログラムは、Office 2008 アプリケーションが応答しなくなる、または予期せず終了するなどの重要な問題を解決する。

対象製品 : Microsoft Office 2008Microsoft Office 2008 Home & Student, Office 2008 for Mac Special Media Edition, Word 2008, Excel 2008

---
Microsoft Office 2008 for Mac 12.0.1 更新プログラム

Posted by kodawarisan at 11:43

AirMac Base Station Update 2008-001 リリース

Appleは、AirMac Utility 5.3.1を含む AirMac Base Station Update 2008-001 をリリースした。

AirMac Base Station Update 2008-001には以下のアプリケーションが含まれる。
- AirMac Utility
- AirMac Disk Utility
- AirMac Base Station Agent
---
AirMac Extreme Base Station

Posted by kodawarisan at 06:39

2008年03月11日 MacBook Air SMC Update 1.0リリース

アップルは、MacBook Air の内部ファンのスピードと動作を微調整するSMCアップデートをリリースした。
このアップデートは、すべてのMacBook Airが対象で、アップデータアプリケーションは、/アプリケーション/ユーティリティ”フォルダにインストールされる。プロセスを完了するには、アップデータアプリケーションの指示に従う必要があるそうだ。

---

MacBook Air SMC Update 1.0

Posted by kodawarisan at 16:02

Time CapsuleをDIYでカスタマイズ

より大容量の市販ハードディスクをTime Capsuleに内蔵することは可能だ。【Hard Mac】

Time Capsuleには、500GBと1TBモデルがある。500GBモデルのハードディスクを市販のハードディスクに変更しても、その機能には全く問題がなかったようだ。Time Capsuleのハードディスク交換方法は、裏蓋を外して、ハードディスクを取り付けている4本のビスを取り外せばよい。注意しなければならないのは、ハードディスク上に温度センサーが取り付けられていること(画像参照)。これは、丁寧に取り外し、交換したハードディスクに取り付ける必要がある。


Time Capsuleの500GBと1TBモデルの価格差は24,000円。市販されている1TBのハードディスクの価格は安くなって30,000円以下。まだ、メーカー保証を捨ててまでハードディスク交換のお得感はないような気がするが、どうだろう。


---
Apple Store 特別限定販売製品Macのカスタマイズモデル

Posted by kodawarisan at 09:12

MBAに160GBのSSD搭載モデルも

次期モデルのMacBook Airでは、1.8インチ128GBのSSDが内蔵されるようだ。【Apple Insider】
MacBook Airには、SAMSUNG製1.8インチSSDの64GBが搭載されている。SAMSUNGは、この1.8インチSSDを128GBまで記憶容量をアップしたモデルを年内にも出荷する予定で、MacBook Airに搭載されることが予想される。さらに、1.8インチSSDの価格が下がれば、160GBモデルの選択も可能となるだろう。
SSDの価格が下がれば、MacBook Airにハードディスクモデルは不要。MacBook Airは、SSDモデルのみで、予算に応じて、記憶容量を選択できることが望ましい。

Posted by kodawarisan at 06:29

2008年03月09日 最新掃除ロボットRoombaをバラしてみた

ルンバ530は、iRobot が開発した最先端のロボット知能AWAREを搭載した掃除機だ。より効率的な部屋掃除を行えるよう、壁センサー、段差センサー、ゴミセンサーなど数十種に及ぶセンサーからの情報を取得して瞬時に分析、絶妙なタイミングで動作をコントロールするロボットなのだ。その内部が気になるので、とりあえずバラしてみた。

irobot001.jpg
ルンバ530のフロント部分の黒い部分には、赤外線センサーが内蔵されており、障害物を瞬時に検知する。
irobot007.jpg
さて、どのような仕組みになっているのか、とりあえずバラしてみることにした。
irobot002.jpg
本体裏側は、駆動部分とブラシ、ローラー、ダストボックの各パーツで構成されている。それぞれ、メンテナンスのため、簡単に取り外せる仕組みだ。
irobot003.jpg
ここまではユーザが簡単にアクセスできるが、本格的なバラしはここからだ。本体上部のカバーを取り外すと、動作スイッチ半円形の大きな基板がある。
irobot004.jpg
動作スイッチのパネルを取り外した基板は、パソコンではないので、Core 2 Duo などのプロセッサがあるわけでもなく、マイコンチップが数個ある程度のシンプルな基板なのだが、非常に多くのチップコンデンサが取り付けられているのがわかる。
irobot006.jpg
基板の裏側には、駆動モータへのケーブルとセンサーへのケーブルがある。気になるのは、基板表面にあるコネクターだ。ユーザがアクセスできる箇所にあるのではなく、カバーの下にひっそりと取り付けられているのだ。メンテナンス用かと思われるが、独自のプログラムをアップロードできるのかもしれない。
irobot005.jpg
ルンバ530は、スイッチONで行動開始。各種センサーの働きで掃除する部屋の形状、広さ、汚れ具合を判断。もっとも適した走行パターンと稼働時間を自動的に計算し、的確な清掃を行い、部屋中をきれいにしてくれる。
irobot008.jpg
掃除が完了したとき、またはバッテリー残量が少なくなったとき、赤外線通信でDockを探して帰還する。
irobot009.jpg
ルンバ530は、スイッチをON/OFFをユーザが行う必要があるが、iRobot Roombaには指定した日時に動作を予約できるルンバ・スケジューラー 5510がある。ルンバ・スケジューラー 5510のデザインは、ルンバ530とは違う旧デザインだ。
irobot010.jpg
ルンバ・スケジューラー 5510ルンバ530を同じ環境で使用してみたところ、動作モードが微妙に違うことがわかった。障害物を発見すると、ルンバ・スケジューラー 5510は、とりあえずぶち当たって方向変換をするのに対して、ルンバ530は障害物を発見すると走行速度を落とし、ゆっくりと障害物に接触して走行方向を変えるのだ。さらに、駆動パワーの違いにも驚いた。毛の長いラグ上でも楽々と掃除をこなしてくれる。ルンバ 530 は、駆動系が著しく強化されたようだ。
irobot011.jpg
ルンバ 530 53006(左側)とルンバ・スケジューラー 5510(右側)の裏側を比較した画像をみると、改良点が明らかにわかる。まず、バッテリの取り付け方法だ。ルンバ・スケジューラー 5510は、バッテリの脱落というトラブルが発生した経験から、裏パネル内に内蔵されたのだ。ダストケースは、ゴミの量が見える半透明になり、部屋の角の部分にあるゴミを効率よく集めるブラシも2本から6本へと変更されていた。おそらく、ルンバ・スケジューラー 5510も新モデルでは、ルンバ 530と同じ仕様になることだろう。 ルンバ 530のスゴいところは、階段を感知したら実にうまく回避行動に出ることだ。走行中、進行方向に段差がある場合は直ちに感知してルートを変更、落下を防ぐのだ。掃除範囲を気にすることなく、階段や段差のあるスペースでも安心して使用できる。 ルンバ 530 は、CLEANモードでの掃除タイムは最大1時間、電気代はわずが1円だそうだ。これは、一般的な電気掃除機の20分の1でしかない経済的な掃除機といえる。

---
iRobot 自動掃除機ルンバ530

Posted by kodawarisan at 06:35

2008年03月07日 この春は、新しいノートブックで

2008年3月8日 (土) 〜3月30日 (日) までの各週末、アップル製品取扱店にてノートブックのデモイベントが開催される。デモでは驚きの薄さで今話題のMacBook Air、これまでと同じ価格でIntel Core 2 Duoプロセッサ搭載により、さらにスピードアップしたMacBookの新機能や便利な使い方について、アップル製品の専任スタッフが解りやすく解説してくれるそうだ。

デモイベントの内容
・Appleのノートブック製品のラインアップ紹介
MacBookMacBook AirのWindowsとの互換性についての解説
・Appleのノートブック製品に標準搭載されているiLife '08の紹介
MacBookMacBook Airの新機能とスペックの解説

---
【イベント実施店舗スケジュール:Appleショップ】


Posted by kodawarisan at 21:48

iPhone SDKを含む iPhone 2.0 β版リリース

Appleは、6月に正式版のリリースが予定されている iPhone 用のソフトウェア開発キット (SDK) を含むiPhone S2.0 β版のリリースを発表した。【Apple】
iPhone S2.0 β版は、iPhoneおよび iPod touch向けのアプリケーションを開発するためのiPhone OS APIと各種ツールで、開発者プログラムへ登録をすると無償でダウンロードできる。また、開発者が自分の開発したアプリケーションを販売(価格は自由に設定できる)、売り上げの70%を得ることができるそうだ。

030701.gif
On March 6, Apple CEO Steve Jobs unveiled the iPhone Software Roadmap.

ところで、日本を含むアジア地区への 3G iPhone 導入の話は…。

Posted by kodawarisan at 09:45

2008年03月06日 MBAの内蔵ドライブを交換する

MacBook Air に内蔵できるより大容量かつ高速なドライブが登場した時のために、内蔵ドライブの交換方法を公開。【ASCII】
MacBook Airのバラしは、すでに紹介しているのでMacBookMacBook Proよりも簡単であることは分かっているユーザも多いことだろう。すでに、ボトムケースにある禁断の3週類、10本のビスを外してしまったユーザもいるだろう。その行為で、既にメーカー保証対象外となってしまったことに気づかないユーザもいるのではないだろうか。

さて、MacBook Airには、標準で1.8インチ80GBのハードディスクと64GBのSSD搭載の2モデルがある。現在のところ、1.8インチサイズで5mm厚の大容量ドライブは他に存在しない。しかし、半年もすれば、この倍容量のドライブが同サイズで、それも同価格程度で手に入ることにもなりかねないほど技術の進歩は速いのだ。その時のために、是非ともこの頁は印刷しておくと良いだろう。
バラしのポイントは、MacBook Airのボトムケースに使われているビスのサイズが3種類あることと、ビスは真直ぐではなく、ボトムケースの曲面に合わせて斜めに入ること、そして、ドライブ接続のフラットケーブル先にあるコネクタを壊れないように慎重に外すことだ。


---
MacBooK Air 完全バラし〜その3

Posted by kodawarisan at 17:24

2008年03月05日 システムの再構築には MacBook Air SuperDrive が必須

MacBook AirにリモートディスクでMac OS X 10.5.1 Leopardを再インストールすると16時間も必要だった。

MacBook Airを購入して、まず最初に行う作業はというと、これまで使用してきた Mac から、システム移行アシスタントを使って、メールの設定や書類などを移行することだろう。いきなり、MacBook Airのハードディスクをフォーマットしてシステムの再インストールするユーザは少ないと思う。
MacBook Airのユーザが、初めて経験するリモートディスクによる作業は、非常に簡単ではあるが、無線LANの環境により作業にかかる時間が様々なのだ。60GBのユーザフォルダと環境設定を移行するのに数時間を要したというユーザの報告がある。
光学ドライブが内蔵されないMacBook Airは、このリモートディスクでアプリケーションなどをインストールするのだが、無線LANの通信速度が要だ。要するに、電波状況が悪いととんでもない状況が待っている。
今回、MacBook ProMacBook Airのリモートドライブとして使用した。どちらも有線ではなく、無線LANで接続し、Mac OS X 10.5.1 Leopardの再インストールを試みた。
MacBook Airが、リモートディスクを認識するにはさほど時間はかからなかった。しかし、ハードィスクのフォーマット後、インストーラーが起動するまでに十数分、インストールが開始してから、フリーズしているのかと思うほど画面に変化がなく、かろうじてMacBook Proの光学ドライブが動作している音が聞こるだけだった。インストール時間が表示されたのは、1時間後。そのときの表示時間を見て驚いた。なんと19時間と表示されていた。その後も、インストールはゆっくりと進み、夜から開始した作業が、朝になっても数時間の表示が減っただけだった。インストール終了を迎えたのは、翌日のお昼過ぎ、16時間もかかってしまった。
いくら気の長いユーザでも、ここまで時間がかかると腹立たしいと言うよりも、飽きれてしまうだろう。
確かに、他のパソコンの光学ドライブを借用して、起動ドライブになる機能はすばらしい。だが、ここまで時間がかかるのはいかがなものだろうか。有線LANにすると作業時間が若干速くなるかもしれないが、あまり期待はできない。やはり、MacBook Air SuperDriveの購入が必須なのだ。


MacBook Airで、まだアプリケーションのインストールやシステムの再構築の経験がないユーザは、MacBook Air SuperDriveをぜひとも購入しておいてほしい。突然のトラブル発生で、いざシステムの再インストールと言うときに、リモートディスクではとても困ることになるからだ。現在、在庫が少ないようなので、早めにApple Storeでの購入をすすめる。

Posted by kodawarisan at 16:00

2008年03月03日 新しい iMacにBlu-Ray 搭載か?

Blu-Ray ドライブが初めて搭載されるのは、新しいiMacとなりそうだ。【9to5Mac】

030401.jpg
明日にも、Intel Core 2 Duo プロセッサ(Penryn)が採用された新しい iMacが発表の噂がある。この新しい iMacには、Macで初めてとなるBlu-Ray ドライブが搭載されそうだ。

Posted by kodawarisan at 23:02

とれとれピチピチのMBA

MacBook Air の出荷がはじまってから1ヶ月、直営店Apple Storeでも在庫されるようになった。

直営店Apple Storeの最新の在庫状況は、こちらで確認はできるが、その数がリアルタイムには表示されない。確実に手に入れるには、前日の夜確認して、翌日のオープン時間に買いに走る他ない。当日であれば、電話にて取り置きが可能な場合もある。
Apple Storeのスペシャリストによると、在庫が切れないようには注意しているとのことだが、いつも確実にあるわけではない。MacBook Airは、限られた数量が上海の工場から毎日直送されてきているような状態だからだ。まさに、MacBook Airは、とれとれピチピチの製品なのだ。
海外でも、同様の状況が続いているようだ。【MacBook Air selling out left and right?】
また、直営店 Apple Storeでは、MacBook AirのUSキーボードへの交換サービスもはじまった。作業には、2−3日必要とのことだ。このサービスは、購入時のみ受け付けてくれる。

Posted by kodawarisan at 18:27

2008年03月01日 Time Capsule バラし

2月末ギリギリに出荷されたTime Capsule のバラしが公開された。

Time Capsuleは、AirMac Extreme Base Stationよりも一回りほど大きいサイズで、内蔵されていたハードディスクドライブは、HITACHI製のDeskStar、内部には冷却用のファンも内蔵されていた。

Posted by kodawarisan at 22:36

Copyright KODAWARISAN
All rights reserved