« 2005年06月 | Main | 2005年08月 » 2005年07月28日 Summer in Tokyo is about to get even hotter.アップルから報道関係者に対して、「アップルからのスペシャルイベントのご案内」いうタイトルのメールが配信された。その内容は、「Summer in Tokyo is about to get even hotter.」というイベント告知とその招待だ。<iPod情報局>
Posted by kodawarisan at 10:00
2005年07月26日
iBook G4 とMac mini が新しくなった
1.33GHzの12インチiBook G4 すでに AppleStoreでは販売を開始しており、即日出荷対応となっている。
Posted by kodawarisan at 21:33
2005年07月25日
オープンが近い AppleStore, Shibuya
日本で 4番目となる直営店アップルストア渋谷が、公園通りにオープンする。現場は、まだベニヤなどで覆われており、その内部は確認できないが、内装工事が急ピッチで進んでいるようだ。
Posted by kodawarisan at 11:44
2005年07月22日
コンシューマモデルのアップデート
昨日のiBook G4
Posted by kodawarisan at 08:50
2005年07月21日
新しい iBook G4 を発表か?
今週のはじめにワイドスクリーン搭載の新しいiBook G4
Posted by kodawarisan at 09:59
2005年07月19日
次に iTMS から配信される音楽コンテンツはビデオムービーだ
iTunes Misic Store では、すでに一部のアルバムで楽曲のプロモーションムービーを配信しているが、この秋にはこれらのムービーファイルを iPod
Posted by kodawarisan at 14:28
2005年07月15日
アイチューンズ株式会社とは
14日付で、エイベックス ネットワークは、iTunes Misic Store(iTMS)に楽曲を提供することを最終合意したと発表した。いよいよ iTMS が国内の楽曲を販売できることとなり、エイベックスにつづいて今月中に数社名乗り出てくるであろう。そして、来月には待望の iTMS が国内からも利用可能となる。今回のエイベックスのプレスリリースによると、アップルコンピュータは日本法人ではなく、米アップルコンピュータの100%子会社「アイチューンズ株式会社」に国内での iTMS事業を委ねる意向のようだ。
Posted by kodawarisan at 14:53
2005年07月13日
10.4.2 アップデートがリリース
Mac OS X Tiger MacOS X 10.4.2(Build 8C46)改良点は以下のとおりである。
Posted by kodawarisan at 06:34
2005年07月12日
PowerBook G5が発表される可能性
先ごろ IBMが発表したPower PC 970MPは、PowerMac G5 現在のところAppleの関係者は、同社がPower PC 970MPをPowerBookに採用するか、もしくは採用を検討するかどうかについてコメントしていないようだが、PowerBook
Posted by kodawarisan at 10:54
2005年07月06日
iMac G5 がコンデンサ不良によるトラブル
iMac G5 このトラブルは、PowerPC G5が収まるヒートシンク近くに十数個並ぶコンデンサの不良が原因となっているようだ。
Posted by kodawarisan at 11:00
2005年07月05日
直営店のAppleStoreで働いてみませんか?
AppleStoreは、国内で4店舗目のAppleStore, Shibuya を来月初めにオープンする予定だ。つづいてオープン予定の AppleStore, FukuokaとAppleStore, Sendaiでは、オープニングスタッフの募集がはじまった。
Posted by kodawarisan at 06:31
|
All rights reserved